SSブログ
NY IVENT ブログトップ
前の10件 | -

Memorial Day [NY IVENT]

今日(5/28(月))は“Memorial Day”
5月最終月曜日はメモリアル・デー(戦没将兵追悼記念日)。南北戦争の戦死者を弔う日がすべての戦没者を弔うものとなり、 さらにアメリカで亡くなった人を弔う日のようです。
アメリカではメモリアルデーは夏の始まりでもあり、土曜からの三連休、又は学校によっては金曜日からお休みで4連休になるようです。ショートトリップや家族・友人とバーベキューをするようで、今週末は犬の散歩で歩いているコースにバーベキューをやられているお宅がありました。いいな~

今朝のお散歩は9:30出発!にいつもより遅めのお散歩です。出てすぐに我が家の通りにストッパーなる車の通せんぼ(なんていうのかしらこれ?)が置かれていて・・・・何かしら?

しかしそのまま右に曲がってしまったので気が付かず2本先の道に行くとパトカーと警察官が何人かいてコレは何か事件かしら?
しかしなんだか警官の人が笑って話していてなんだか穏やかな雰囲気・・・そして駅前通のHalstead Avenueに出ると車がほとんど通っていなくて・・・・何かあるのかしら?
少し歩くとHalstead Avenue沿いにあるお店の店員さんや、お店の外で立っていたり、折りたたみのイスに座って何かを待っている人が何人かいるのです。

それに、いつもは車の通りがあるのに今日は車がほとんど通らない!

はっは・・・コレはパレードでもやるのかもな~!そう思って犬達を家に置いてカメラを持参して10時過ぎに家を出ると!やはりやってました。パレード、しかしあっという間に終わってしまう小さなパレード。



↓この車が目の前を通り過ぎた後に、女の人が2人車に乗り込んできて↓1人しか見えませんけど^^;

この機械で音楽を演奏しています。           機械をアップするとこんなかんじ

パレードの一番最後尾にはパトカーと消防車が10台くらい連なっていて・・・

「意味あるのかしら?」と思ってましたが、パレードの曲も終わり長い沈黙・・・・「これで終わり?」でも帰っていく人はパラパラで、



すると・・・・・どの消防車からスタートしたのか消防車とパトカーのサイレンの合唱が始まりました。
色々なサイレン音が・・・・残っていた人はコレが見たかったのかしら?私としてはパレード自体サプライズでしたが、このサイレンの合唱・・・・にもビックリしました。「最後まで残っていて良かった^^」
このパレード自体私にはサプライズでしたけどこのサイレンの合唱はもっとサプライズでした。^^ビデオに撮れば良かった・・・

おまけ^^
パレードを見ていたご家族!可愛いベビーカー?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Fireworks display [NY IVENT]

本日水曜日ですが、独立記念日のためお休み。色々な催し物があるみたいで、地元でも花火大会などが開催されます。主人が国連の中で花火が見られるチケットを4枚手に入れてくれたので、主人の野球仲間のご夫妻と一緒に花火を見に行くことになりました。
これがチケット

アメリカ人は愛国精神が旺盛というのか独立記念日前から家や車に国旗を飾ってました。
電車までもが・・・・国旗のステッカーが貼られてました。

そしてグランドセントラルにあるケーキ屋さん

チーズケーキ屋さんではこんなケーキが・・・・さすがアメリカ!日本で国旗ケーキなんて見たこと無い!それにアメリカの国旗だから可愛く見えますがこれが日の丸だったら・・・・どうなのかしら?買わないねきっと・・・

さて、本日天気予報では雨が降ると言っていましたが、家を出る頃にはパラパラ降り始め住んでいる所とマンハッタンじゃ天気が違うことも多いしとりあえずAご夫妻と待ち合わせしているのでマンハッタンへ向かいました。駅について・・・・やはり雨。
A夫妻と待ち合わせ後雨が上がって・・・・このまま雨が上がってくれると良いね!なんて話しからAさんが「僕雨男なんです」って話しだし、実は主人も立派な雨男なのです。そしてAさんの奥様と私は晴れ女!
「今日の天気次第で夫婦の力加減が判りますね^^;」なんて話しになって・・・・主人が「あーだから降ったり止んだりしてるんですね。さー花火の時間はどうなるか!」

さすがにセキュリティーチェックがあって、入るのに多少時間は掛かりましたが無事国連の中の中庭へ!
日本なら7時位から花火があがると思いますがこちらは日が長いため7時じゃまだ明るいのです。その為花火スタートは9時!7:30過ぎ中に入りましたが、川沿いは既に花火を見る人で一杯で仕方ないので少し後の芝生の上にレジャーシート敷いて自分達の座る場所を確保!

7:30過ぎだって言うのにまだまだ明るい

しかし雲行き怪しい・・・この空の色

こんなカラフルな噴水?

後1時間半!飲食物は持ち込みOKだったので(アルコールは×)買ってきた物を花火が始まる前にと食べていたら降って来ました。
主人は海苔巻きを買ってましたが私はターキーの入ったパニーニとクラブケーキ(コロッケの様な物)
パニーニは注文してから焼き直してくれクラブケーキは温めてくれた事もあって美味しかったです。

そして雨が段々激しくなって座って居られず立つことに!
雨雲が通過すると雨は止んで、さー9時花火が始まる時間です。がなかなか始まりません。

レジャーシートを敷いた前が通路になっているのですが段々花火を見る人で埋まってきちゃって、私達が座ったままじゃ見られない感じでした。
日本だったら、既に後に座っている人がいたらその前に立って見るなんてことしないし、もししても後に居る人から文句が出ますよね。しかしこちらの人は後の人のことなんかお構いなくだし、私達の横に座ってた人達からも文句が出そうな気配もなく・・・心が広いというか・・・・何というか・・・・^^;

やはり中止?中止ならアナウンスくらい入るだろう!待つこと20分ようやく花火が上がり始めました。
しかし・・・私のデジカメさっきの雨のせいでシャッターが切れません。それどころか電源がついたり消えたり勝手にしちゃうのです。電池を抜いてからしまう羽目に!もしや壊れた???
花火の写真は一枚も撮れず、主人の撮った写真を拝借することになりました。一眼レフと三脚まで持参してかなり意気込んでいたのに・・・

風がほとんど無い状態だったせいか同じ場所ばかりであげるせいなのか、花火の煙がなかなかどかず、4・5発花火が上がるところまでは綺麗でしたがその後は煙の中の花火を見ている感じ。

音はかなり迫力がありました。目を開けて煙の中の花火を見ていていて見えないことをイライラするよりも、目を閉じて上がってる花火を想像した方が楽しめる!って感じでした。
こんなに花火の煙で曇っちゃってます

花火の灰?がパラパラ降ってきて白いカーディガンを着て行ってしまったのでサイアクでしたーー;
友達がTVで花火を見たそうですがかなり綺麗だったそうです。もしかして雨の中寒い思いして行かずに家でのんびりTVで見た方がよかった?カメラ・・・・直るかな?1月に買って貰ったばかりなのに><


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Harrison Festival<10/8> [NY IVENT]

本日はコロンバスデー。1492年にスペイン女王の援助を受けて航海に出たクリストファー・コロンバスがアメリカ大陸を発見した事を記念する祝日。(10月第2月曜 : Columbus Day )日本ではコロンブスとして発音されることが多いですね。
全国的には「コロンバスデー」ってよばれる祝日なのですが、先住民の立場からすると、植民地化されたようなもんで、決して喜ばしい日ではないという賛否両論があるようで全ての企業が祝日になるわけではないようなのです。だから大々的に祝うというわけにもいかないようです。なので主人はもちろん出社です!
こういうことは日本では経験しないですよね。多民族多人種の国ならではですね。

そしてこの日私達の住んでいるHarrisonでは「ハリソン祭」なるものが開催されました。
日本人のパレードと出店にも日本人のブースも設けられていました。

10時パレードスタート。パレードの先頭は先導バイク達!だいたい学校やクラブ・コミュニティー単位でパレードに参加しています。日本人のコミュニティーも参加して私の友達もこのハリソン祭りの実行委員などをやっていたためもちろんパレードに参加していました。




色々な車も参加。クラシックカーも・・・

サンバのような乗りの良い曲にあわせて踊りながら演奏していました。

ご年配の方も頑張って参加しています。

トランペットの上には楽譜が見れるように楽譜台が固定されています。面白い!

ようやく日本人のコミュニティーが・・・・
浴衣とハッピ姿で・・・・ハッピを着ている子達はパレードの途中数カ所止まった場所で「ソーラン節」を踊って披露していました。浴衣・ハッピ姿に観客の外人さん達は大喜びしていました。

番傘とちょうちんを持って・・・     

ソーラン節を踊ってます。

ローカルTVだとは思いますが取材中。 日本人ブースはビーズなど手作りの物も売られていました。

子供のためにか遊具もおかれていました。
回転木馬(凄い小さいのですが、どれくらいの早さで廻るのかみてみたかったな~)

こんなのもありました

最後の部分               子供達はここから出てきます^^;

そして家へ戻る途中まだパレードは続いていて・・・
NewYork Danceの生徒さん達・・・・

良く見ると犬も参加ちゃんとチュチュつけて・・・可愛い。


パレードのラスト

そして、パレードの末尾はお決まりの?消防車&パトカーの行列!

マンハッタン内5番街でもパレードはやっているようでそちらの方が規模は大きいみたいなので来年はそちらのパレードを見に行ってみたいな~


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

Halloween parade [NY IVENT]

Halloween当日!お友達よりメールを頂き私の住んでいる傍のelementary school(小学校)にはkindergarten(幼稚園)が同じ建物内にあってそこの生徒さんたちが2時10分から仮装して街を歩いてくれるそうなのです。このキンダーの子達が可愛いらしくて見に行かないわけにはいかない!と思ってカメラを持って急いで小学校の駐車場へ。
先生が先頭になってクラスメートを引率して出てきました。
キンダーの先生はみなさん、penguinのキャラクターで統一して仮装しているのですが衣装や体型によって大夫違う物に・・・ふっふ^m^

キンダーの子から出発です。





キンダーの子達は着替えは親がするようですが、父兄の方もちゃんと仮装をしていて・・・^^

小学生にもなると個性的な仮装も多く、
ペンギンの着ぐるみの子やスクリームのマスクをした子がかなりいました。でもマスクやかぶり物をしちゃうとどの子が誰だか判らないから写真を撮る親も大変でしょうね^^;

小学生にもなると個性的な仮装も多く、こんなキャラクターも

ハリーポッターやハーマイオニーふんする子もいました。

王様の衣装の子ちゃんとおなかが膨らんでいて・・・可愛い

こんな手作りの衣装の子もいました。何だと思いますか?iPodです^^

キャンディーマシーン  良く考えてますね。

面白いかぶり物


可愛い自由の女神

そして日本人のお母さんも頑張ってました。一番頑張っていた人は・・・この人でしょう!
すごい!顔まで塗って・・・思わず写真を撮らせて貰いました。

また夕方からの「トリック オア トリート」は次の記事で・・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Trick or Treat [NY IVENT]

ハロウィーンと言えば、仮装・コスプレした子供達がパレードのように近所を回り、「トリック・オア・トリート(Trick or Treat?)」とマジックワードを唱えてお菓子やキャンディーをもらい歩くハロウィン・パレード。「トリック」は「いたずら」、「トリート」は「お菓子」で、「トリック・オア・トリート(Trick or Treat?)」は「お菓子をくれなきゃイタズラするぞ」という意味になる。「トリック・オア・トリート」の風習は、キリスト教徒が中世後期に行っていた「souling(ソウリング)」という習慣が影響しているようです。諸聖人の日(All Saints Day)の翌日にあたる11月2日、その日はキリスト教・カトリック教会で全ての死者の魂のために祈りを捧げる「死者の日(All Souls' Day)」と呼ばれていた。その日には、キリスト教徒たちが「魂のケーキ(soul cake)」と呼ばれる干しぶどう入りの四角いパンを乞いながら、村から村へと渡り歩いていったという。この風習は、徘徊する幽霊に食べ物とワインを残す古代ケルトのサウィン祭の風習に代わるものとして、キリスト教会によって奨励され広まった様です。

夕方Oさんのお誘いを受けてOさんとAちゃんと一緒にTrick or Treatに廻らせて貰うことになりました。もちろん仮装して・・・と言われ魔女の帽子だけかぶって行きました。そして私の連れは・・・・我が家の愛犬2匹です。彼女たちにもちゃんと仮装させて^^;
ピースはSpider(蜘蛛)

ショコラはLadybug(てんとう虫)

後&横姿

お菓子は家にもらいに行く物だから大丈夫だとは思いますが友達のお子さんに会ったらあげようと思い念のためキャンディーポットにお菓子を入れて持参。

そして一緒に連れて行って貰うOさんのお子さんAちゃんと山本さんのお子さん2人に渡す用のお菓子。アメリカのお菓子と日本のお菓子を混ぜて・・・

準備も万端で玄関出てすぐに大家さんの奥様にあってショコラ達を見てお菓子をくれました。
と言ってもチョコレートですから犬は食べられません^^残念だね。

さてさてとりあえずは歩いていける範囲で・・・こうやってハロウィーンの飾り付けがしてあって電気がついている家を1軒1軒訪ねてお菓子を貰っています。子供達が持っているバックはあっという間に一杯になって一緒に付き添っているお母さんが大きな紙袋を開けてまた貰いに行くのです。
それもアメリカのお菓子ですから砂糖の塊のようなお菓子・・・ほとんど貰っても食べないそうです^^;
もらいに行くのが楽しいだけってことですね。

可愛い飾り付けのお宅よりもかなりリアルで怖い飾り付けのお宅が多かったです。

ライトアップもホラー映画のような色合いで・・・

そしてこの2体実は本物の人間が入っていて子供達が側に行くと動くのです。かなり怖い!

そして私が見たなかでココのお宅が一番凝っていたかも!お家の前はそんなでもないのですが実はココのお宅は自分の裏庭をお化け屋敷のようにしていて・・・
入ってすぐの小屋はこの手前のお爺さんの人形目が光るのです。

そしてこのお墓の中に居る女の人最初置物かと思ったら貞子のように這って動くのです。なんと人でした

そして次はオペ室になっていて・・・ドクターは人間だと判るので怖くないけど手術台の人形の血糊がリアルで・・・すると実験台の上の人の手が動いたのです。ここも中に人がいたのです。

オペ室にはこんな物も・・・

そして最後正面玄関に戻る通路で女の人が帰るのを阻止するされするとお隣産さんとの垣根の向こうからジェーソンのように電動のこを持った人が現れて・・・・かなり怖いお化け屋敷となってました。
子供達は怖いといいながらもう一度最初から見に行ってました。
犬達はといいますと・・・子供達の叫び声にビックリしていました^^;

スモークがまた雰囲気を出しています。こんな機会で出しています。

蜘蛛の巣の飾り付け

こんな感じで怖いものばかりでしたがこんなかわいいのも・・・
お子さんの付き添いで廻られている父兄の方なんですけど・・・因みにご夫婦です。


こんな可愛いピンクプードルの着ぐるみを着た赤ちゃんです。

そして、日本人のお母さん。この白くまの着ぐるみなんと手作りなんです。
顔を隠しているぬいぐるみ「アキラくん」がモデルのようです。凄すぎませんか?売り物みたい!

車で移動して違う場所もまわりました。

帰りにOさんからお土産をもらいました。ハロウィーンのお菓子です。

私の家の左隣のお家の飾り付け。

車から犬をおろして玄関先につないで先にゲージを入れて戻ってきたら・・・2匹とも子供が沢山にて嬉しくて大喜び・大興奮だったから疲れちゃったのね。お疲れ様^^

いったん家に戻って駅前の飾り付けを見に行きました。
お店のガラスに子供達が決められたスペースに絵を描いているのです。いつ描かれたのかどんな子が描いたのかはわかりませんが駅前通りのお店のガラスには描かれています。


駅前のフラワーショップ

家に戻ってくると玄関先にこんなものが・・・大家さんがくれたのです。
こんなサプライズなんだか嬉しいですよね。ありがとうございました。

これで今年のハロウィーン終了です!また来年ね


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ThanksGivingDayParade [NY IVENT]

毎年、11月第4木曜日をThanksgiving Dayと、翌日のAfter Thanksgiving Day、そして土日を合わせた4連休は、学校、会社、公共機関などのほとんどが休みとなる。水曜の夜には、アメリカ人は皆、故郷に帰るための大移動を開始。この日は、高速道路や交通機関が1年で最も混雑する日だ(まるで日本のお盆やお正月?)。そしてThanksgiving Day当日は、七面鳥や栗、スイートポテト、パンプキンパイなど、Thanksgivingにちなんだ料理や、それぞれの家庭の定番料理など、あふれるほどのごちそうを家族や親戚で囲み、食べ物を与えてくれた神に感謝し、アメリカンフットボールや、各地で行われるパレードのテレビ中継を見ながら楽しく語らう、というのが一般的な過ごし方のようです。

故郷がが日本にある日本人はといいますと、各自、自宅でターキーを焼いたりしてThanksgiving Dayを過ごす方もいれば、私の友達のご家族のように、この連休を使って旅行に出かる方もいらっしゃいます。いいな~・・・我が家はどちらでもありません^^;

そもそも、Thanksgiving Dayの起源は・・・
イギリスで迫害されていたピューリタン(清教徒)が、自由な地を求めてアメリカに渡る事を決め、メイフラワー号で1620年の冬、マサチューセッツ州のプリマスに到着。寒さと食糧不足の為、102人いた彼らのうち半分以上が死んでしまいました。しかし、先住民であるインディアンが、生き残ったものに、狩猟や農耕を教えてくれた為、なんとか生き延び収穫の秋を迎える事ができました。収穫を喜び、神に感謝をするため、ピューリタンは集い、会食会を開きました。この会に、彼らの恩人であるインディアンも招き、一緒にお祝いした事が、始まりのようです。そしてこの時食べたものが七面鳥やかぼちゃなどだったことから、
Thanksgiving Dayのディナーといえば、七面鳥の丸焼き(クランベリーソースとグレービーソース添え)、パンプキンパイなどになったそうです。その時代七面鳥はその辺にうろうろ歩いていたらしく、とっても手に入りやすい食材だったらしいです。

ThanksGivingDayと言えば「ThanksGivingDayParade」があります。
New Yorkの老舗デパートMacy's(メイシーズ)が主催するThanksgiving Paradeです。
パレードのコースはCentral Parkの西側を出発し、そのまま南下。Parkが切れたところでBroadway に入り、42nd周辺の劇場街を抜け34th Streetの Macy'sの店までというマンハッタンのミッドタウンを縦断するルート。まぁ、要するにMacy'sの宣伝みたいなものですが、もう80年以上も続いており、Thanksgivingには欠かせないイベントの一つです。
また、このパレードは人気キャラクタの巨大なバルーン(風船)がいくつも登場するのでもまた有名です。
昨年のThanksGivingDay(11/23)の当日に私達はNYに来たのですが雨で(さすが雨男)このバルーンも随分低い位置にしてパレードしたそうなのです。去年はそんなわけで見に行けなかったので今年は絶対に1人でも見に行く!と決めてました。でも主人も付き合ってくれました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

kaleidoscope light Show [NY IVENT]

昨日主人がO次会に行くためグランドセントラル駅で別れ本当はそのままアメリカ自然史博物館の折り紙ツリーを見に行く予定でしたが駅構内に曲が流れていて・・・その曲に引き寄せられるように足を止めてしまったのがコレ!kaleidoscopel light Showです。
昨年から始まったグランドセントラルステーションのカレイドスコープ(万華鏡)ライトショー。
もともと、メインコンコースの天井には天空をモチーフにした星座の絵が描かれているのですが、そこに更に星などが映し出され、壁面、天井、柱など全ての場所を使ってカラフルに彩る万華鏡ライト&音楽ショーが開催されていました。





11AM~9PMまで30分おきに、ホリデーシーズン中だけ行われるもので1月1日まで開催されているようなので私はタイミング良く見れて主人に付き合って早めに出てきて得した気分でした^^
このショーはもちろん無料です。来年もあるといいな~。

私はこの日見られなかったのですが昨日AKさんご夫妻が勧めて下さったホリデーギフトフェア!
ホリデーギフトフェアはバンダービルトホールで、ハンドメイドのリネン、洋服、アフリカンクラフト、モザイクミラー、子供用の玩具など、様々なギフトアイテムを販売中のようです。(29日まで)

そしてこの後5番街を歩いて

カルティエ改装中だからか今年は寂しい^^;でもちゃんとカルティエBOXが・・・

去年の記事はココ

これもカルティエのお店の前にイルミネーションで飾れたトンネル・・・

フェンディー・・・ベルトですね

そしてティファニー

去年の記事にも載せましたがユニセススノーフレイク

58thSTの所にある噴水

大きなステッキ

コロンバスサークル付近にあるお店のイルミネーション

色が変わります

とココまではウォーミングアップのはずでしたが待ち合わせ時間があったため折り紙ツリーを
諦めて主人との待ち合わせ場所に向かったわけです。日をあらためて絶対に今年は見に行く!


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

COUNT DOWN 2008 [NY IVENT]

今年最後のイベント『カウントダウン2008』に行くことになりました。
昨年も行きたかったのですが、こういうものに興味がない主人を連れ出すのは無理なわけです!
でも何故今年は行けたかと言うと、主人の野球チームで2月位に帰国されてしまうAKさんご夫婦が行かれることを聞いて「私も行きたい・・・」と便乗させて頂いたのです。そんな訳で主人も私と2人では行かなくともお誘いを受けてしまえば・・・一緒に行ってくれることになったのです。なのでこのご夫婦には感謝感謝です!^^
さて、カウントダウンと言えば夜中の12時な訳ですがカウントダウンする場所のタイムズスクエアー付近が早い時間に封鎖されて中に入れなくなってしまうと言うことで私達は2時過ぎにグランドセントラル駅で待ち合わせして42stを歩いて7thAve迄歩いて43st迄行くと既に警官が沢山出動中!

いったん8thAveまで行き大回りして45thへの所から再度7thAveに出てきました。
まだ2時半だって言うのにこの人の多さ・・・

昨年経験者のAKさん夫妻にカウントダウンの出る場所など詳細を聞いて・・・

セキュリティーが厳しくて見物スペースに入っていても、荷物検査などもあっていったん外に出されると聞いていて、3時半位に見物スペースから出るように指示が出ていよいよ荷物検査かしら?と思っていたら4時位にまた中に入れてその後外にフェンスがされて・・・あれコレってもう中に入れちゃったって事?結局荷物検査もなく、AKさん達が持ってきて下さった折りたたみ椅子のお陰でかなり楽に待機出来ました。
NY時間17時!大夫冷えてきてロングのダウンコートは着てきてカイロも3つほど持って行きましたが手袋忘れてきて寒さでトイレの事を思い出しマズイと思い頂いたカイロペタペタ貼って寒さを防止!後7時間我慢できるだろうかちょっぴり不安になる・・・・

NYのカウントダウンまでに時差で先に新年を迎える国のカウントダウンもするんです。
NY時間18時!最初はPARIS FRANCE  Happy New Year!

カウントダウン6時間前!カウントダウンの時に下がってくるイルミネーションボールがTOP迄上昇!すると花火が上がりました。

記念品として警官が来ている人にばらまいてくれるのです。
今年の最初の記念品はこのハットでした。みんながみんな貰えるわけではなくて投げられて受け取った人だけなのでかなりの争奪戦でした。AKさんのお陰でゲット出来ました^^

ゲットしたハットの中になんと手袋が入っていたのです^^Lucky!

続きを読む


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

Memorial Day [NY IVENT]

こちらはMemorial Dayで祝日のためお休み。学校の方も金曜日からお休みで4連休になっています。と言っても我が家は子供が居ないので3連休ですが、主人も日本に仕事で帰国しているので特に連休と言ってもタダの週末と大して変わり映えのなく過ごすだけですけどね^^;というか主人が居ないので14連休とも言えるかも!(ゴメン!オット様)

今日はお友達が7月に日本への帰国が決まってMorving Saleをすると言うことで朝行ってきたのですが家の前の道にこんなものが置かれていて???
Imgp0001.jpg-08-5-26-1.jpg
実はHarrisonではパレードを毎年行っているので10時から車が通れなくなるのです。大通りに出れなくなっちゃうわけです。なのでMorving Saleもさらっと見てさっさか帰って来ないと大回りして自分の家に戻ってこないと行けないわけです。

そんなわけで10時前には無事に家に戻ってきて、犬の散歩は終わっていたのですがせっかくだから(去年も見たけど)パレード見がてら再度お散歩に行きました。
Imgp0002.jpg-08-5-26-2.jpg
毎年恒例で、さほど華やかな物でもないので1回見れば十分!って感じなのに、現地の人は見に出てきていてその事に感心しちゃいました。って私も2回目ですので最初から最後まで見たわけではなくて終わりの方を見て帰ってきました。国旗を持って・・・
Imgp0005.jpg-08-5-26-4.jpg
去年はなかったような気がする・・・ボート付き
Imgp0004.jpg-08-5-26-3.jpg
消防車に乗ってる子供!思いっきりカメラ目線で手を振ってくれて・・・私も乗たいな~と思ってしまう私^^;
Imgp0006.jpg-08-5-26-5.jpg
パレードと言えば消防車やパトカーなのかパレードの最後はお決まりのように消防車の行列
Imgp0003.jpg-08-5-26-8.jpg

パレードのラストはこんな感じ
Imgp0007.jpg-08-5-26-6.jpg
そして何事もなかったかのように・・・^^
Imgp0008.jpg-08-5-26-7.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Sweet 16th^^ [NY IVENT]

本日夕方のお散歩に出ると玄関先にバルーンが飾られていて???バルーンと言えば誕生日&記念日!誰の?
Imgp0040.jpg-08-5-24-3.jpg
良く見ると 16 Happy Birthday!と書かれたバルーンじゃないですか!
Imgp0041.jpg-08-5-24-4.jpg
大家さんのお宅の双子のお嬢さんのお誕生日だったようです。
アメリカじゃ16歳と言えば「Sweet 16th Annual」といってかなり盛大なお祝いをするようなのです。
アメリカでは16歳になると「大人の仲間入り」と言うことで誕生日も盛大にお祝いをするようです。16歳って言ったらまだまだ私からみれば「まだ子ども」って思うけど、アメリカ人の16歳は見た目もすっかり大人だったりするわけなのです。又アメリカでは16歳になると親の責任ではなく全てが本人の責任なるのです。だから今年のGay Dayはいわば一つの区切り。16年目にしてやっと世間に認められ、大人になってこれから益々成長して行くのだと言う意味もあるのでしょう!
ご両親双子ちゃんじゃ大変でしょうね・・・

我が家も何かお祝いした方がいいのかしら?悩む???
主人が日本に行ってるから帰りに日本らしいお土産を買ってきて貰えるよう頼んでみました。さー何を買ってくるのでしょうか?乞うご期待^^;
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - NY IVENT ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。